スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    靴を長く履いていると靴紐が劣化して千切れそうになることがあります。
    10shoelace
    この靴は生徒さんの靴で、今回新しい紐に交換することにしました。

    ちなみに紐がこんな風になると『なんてヤワな紐なんだ!』って怒る方がいるかもしれませんが、実はこれが正しい姿なのです。
    靴に負荷がかかる前に紐がこうやって痛むことで靴自体を守ってくれています。

    身を挺して靴を守るなんて…靴紐って素晴らしく健気ですよね!


    石丸靴工房は、そんな靴紐の健気さが好き。

    手作り靴教室に興味のある方はこちら→手作り靴教室について

    ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



    靴教室で靴作り。
    東京下北沢の石丸靴工房




      靴教室のNCさんが車のパーツを自作していました。
      これは車の荷台のフック掛けだそうです。
      靴作りの技術をフィードバックさせた力作です!
      10jimny01
      10jimny02
      靴教室ではこんな風に靴以外でも作ることができますので、ご興味のある方はお気軽におっしゃってくださいね!


      石丸靴工房の手作り靴教室では【自分らしい靴作り】をお手伝いします。

      ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



      靴教室で靴作り。
      東京下北沢の石丸靴工房




        生徒さんが持っている靴が革底だったようです。革底は減りが早いし、すべったりして怖いということでちょっとカスタムすることにしました。
        革底は見た目が格好良くて好きな人もいますが、日常で使うには向いていない靴だと思います。
        04hanbari1
        04hanbari2
        前の革の部分に薄いゴムを貼って対応しました。
        これで減りも遅くなるし、滑りも水も大丈夫!

        もちろん、これらの作業は全部生徒さん本人がやります。僕はやり方を教えるだけです(笑)

        石丸靴工房の手作り靴教室では、靴のカスタマイズもできます。

        ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



        靴教室で靴作り。
        東京下北沢の石丸靴工房




          06nakazokokako
          只今、石丸靴工房の手作り靴教室ではハンドソーンウェルテッド製法の靴が流行中です。


          なかなか難しい製法なのですが、女性の生徒さんも、初めて作る方も、チャレンジしています。
          作り甲斐があってオススメです!






          石丸靴工房もハンドソーンウェルテッドが好き。
          ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



          靴教室で靴作り。
          東京下北沢の石丸靴工房




            ロックバンド『Aqua Timez』のメンバー、mayukoさんがコンサートツアー用パンフレットの取材で来てくださいました。

            mayukoさんは体験靴作りでモカシンブーツを作ってくれました。
            さすがトップアーティストの方なので初めての靴作りでもすごく上手に仕上げていましたよ。

            指を怪我されていたので作業が大変だったはずなのですが、明るく最後まで靴作りを楽しんでくれました。本当に素晴らしい方だなって思いました。
            07aqua1
            ↑スタッフの皆さんと完成を喜んでいますね!
            07aqua2
            ↑完成後の撮影タイム。
            07aqua3
            ↑履いているところを撮らせてもらいました。可愛いですね。

            mayukoさん、スタッフのみなさん、今回は有難うございました。
            また是非いらしてくださいね!



            石丸靴工房は、すっかりmayukoさんのファンになってしまいました。

            ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



            靴教室で靴作り。
            東京下北沢の石丸靴工房






              03misin
              靴作りに欠かせない縫製作業。
              一般的にはこの作業はミシンで行われることが多いです。

              靴教室でもミシンを使って縫製をしてもらうのですが、靴製作用のミシンって家庭用とは異なる部分が多々あります。

              家庭用ミシンはとても安全に簡単に作業ができるようになっていますが、靴製作用ミシンはよく言えば質実剛健でシンプル。
              革を正しく縫うことしか考えられていないので使う側がうまく調整して合わせていかないといけません。

              厚い革を縫う力があるので、失敗すると怖いですしね(笑)


              生徒さんの作業風景を見ていると初心を思い出せるので有難いですね。



              石丸靴工房はミシン作業が好き。

              手作り靴教室に興味のある方はこちら→手作り靴教室について

              ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



              靴教室で靴作り。
              東京下北沢の石丸靴工房




                04repair1
                生徒さんの靴がこんなになってしまいました。
                履き口のカカトの部分が裂けちゃってますね(汗)
                この部分を手縫いで縫うときに穴を外側に開けてしまって、完成したときすでに裂けそうだったみたいです。
                それで何か月か履いていたらこうなったみたいですね。

                長く履けるように修理したいと思います!
                04repair2
                まずは、このような補強パーツをつけます。
                04repair3
                そこに穴を開けて縫っていきます。
                04repair4
                ジャジャーン!補強修理完了です!

                これで問題なく履いていけると思います。
                こうやって自分で作った靴が壊れたら、自分で修理しながら長く履いていくのっていいですよね。


                石丸靴工房の靴教室では、自分の靴を修理する方法を教えています。

                ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



                靴教室で靴作り。
                東京下北沢の石丸靴工房





                  自分で作った靴が子供のような存在だったら、靴教室の生徒さんたちが作った靴は孫のような存在です。

                  だから生徒さんが靴を履いてきてくれると、うれしくなってしまいます。
                  だって孫が遊びにきてくれたらうれしくないですか(笑)?
                  10miyazakiboot
                  これは、とある生徒さんが3年前くらいに作ったブーツです。
                  キレイに履きこまれていて、いい感じに育っていますよね!


                  石丸靴工房は、これからも孫が遊びにくるのが楽しみです。

                  手作り靴教室に興味のある方はこちら→手作り靴教室について

                  ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



                  靴教室で靴作り。
                  東京下北沢の石丸靴工房




                    04ap01
                    04ap02
                    靴教室では靴以外にバッグやカードケースなどの革小物を作る生徒さんがたまにいるのですが、そういう人達に楽しんでもらえるように新しい革小物を作りました。

                    生徒さん曰く、靴作りの箸休めとしていいらしいです(笑)

                    作りたくなったらいつでも声をかけてくださいね!


                    石丸靴工房の手作り靴教室では、革小物も作ることができます。

                    ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



                    靴教室で靴作り。
                    東京下北沢の石丸靴工房





                      石丸靴工房の手作り靴教室では、本番の靴を作る前に仮縫い靴を作ります。
                      ※左右差が大きい場合など足の状況次第では、片方だけでなく両方作ります。
                      09fitteng

                      その仮縫い靴(フィッティング・モデル)ですが、仮だからといっていい加減に作ったりしません。
                      革も仕様も本番とほぼ同じカタチで作ります。
                      そうすることで正しくフィッティングを確認することができますし、本番に入る前に問題点や不具合を見つけることができます。


                      ひと手間かかりますが、足に合う靴を作るためには大切な作業工程です。


                      石丸靴工房は、生徒さんのフィッティングを正しくチェックしたい。

                      手作り靴教室に興味のある方はこちら→手作り靴教室について

                      ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



                      靴教室で靴作り。
                      東京下北沢の石丸靴工房




                        グッドイヤーやハンドソーンウェルテッドなどの靴のウェルトを新しく掛けなおすことをリウェルトといいます。
                        09rewelt
                        このブーツは生徒さんの私物のレッド・ウイングです。

                        ウチの靴教室で習得した技術を使って、自分の力でリウェルトしたそうですが、とってもキレイにできていました。

                        こうやってお役に立てることがあるのは本当にうれしいことですね!


                        石丸靴工房の靴教室に通うと自分でリウェルトできるようになります。

                        手作り靴教室に興味のある方はこちら→手作り靴教室について

                        ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



                        靴教室で靴作り。
                        東京下北沢の石丸靴工房




                          石丸靴工房の手作り靴教室では、生徒さんが靴を修理することがあります。

                          自分が作った靴を直すのは当たり前なのですが、既製靴もたまに修理しています。
                          01修理
                          生徒さんのお友達のものらしいのですが、リフト部分がパカッと剥がれてしまったようです。それで生徒さんが修理を依頼されたみたいですよ。

                          コスト削減のためでしょうか。最近はこのように付きの悪い素材を使用した靴が多いですね…。この靴なんて積み上げの部分にプラスチックを使ってましたからね。ひどいもんです。

                          しかもカカト部分の大きさが左右でまったく違いましたよ、ははは(笑)


                          でも、無事に修理できてよかったですね!
                          これで当分は履けると思います。


                          石丸靴工房の手作り教室では、靴修理もやっています。

                          ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



                          靴教室で靴作り。
                          東京下北沢の石丸靴工房





                          スポンサードリンク


                          この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
                          コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
                          また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。