スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    以前、100円均一ショップで購入したソフトケース。
    使わなくなってのでリサイクルしてみました。経費を入れる袋が欲しかったので、ちょうどいいかなと。
    11rebag1
    まず、再利用するファスナーをバラします。今回、一番大変な作業でした(笑)
    11rebag2
    余った革を切って、縫って、ひっくり返します。
    11rebag3
    縫い割部分をキレイに開いたら完成!

    100均のファスナーもこのようにリサイクルすれば、愛着がわくってものですよね。

    作業時間は、だいたい20分くらいでしょうか。その半分以上ファスナーをバラすのにかかってしましました(笑)


    石丸靴工房は、完全なる貧乏性ですね。

    ☆お問合せ及び見学希望はこちら☆



    靴教室で靴作り。
    東京下北沢の石丸靴工房





    2013/12/25(水) 07:06 日々の出来事 permalink COM(0)
    スポンサードリンク


    この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
    コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
    また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。