スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    『靴作りには興味があるけれど、忙しくて定期的には通えない』
    『本格的に始める前に、まずは体験してみたい』

    と、いう方はいらっしゃいませんか?
    気軽に靴作りや革小物作りを楽しめるように、石丸靴工房では手作り体験教室を開催しています。

    【メニュー】
    ■バブーシュ
    bs09
    モロッコのカカトを踏んで履けるスリッポンタイプの靴がバブーシュです。
    詳しくはこちら→バブーシュ体験教室

    ■ベビーシューズ
    babyimage02
    モカシンタイプのベビーシューズ。履けなくなってからも記念として飾っておくことができます。
    詳しくはこちら→ベビーシューズ体験教室

    ■モカシンブーツ
    moccaboot5
    やわらかい革がしっかりと足を包み込んでくれるモカシンブーツ。
    詳しくはこちら→モカシンブーツ体験教室

    ■バブシューズ
    babushoe1480
    この靴は一日では完成しません。完成までに1回2時間半の講習が4~6回かかります。
    詳しくはこちら→バブシューズ体験教室

    ■フットベッドサンダル
    sandalsmain
    このサンダルは一日では完成しません。完成までに1回2時間半の講習が3~4回かかります。
    詳しくはこちら→フットベッドサンダル体験教室

    ■デッキシューズ
    デッキシューズ1
    バブーシュを基にしたデッキシューズ。紐で調節できます。
    詳しくはこちら→デッキシューズ体験教室

    ■革の靴ベラ
    靴ベラ1
    靴作りに使用するような本格的な革で、靴ベラを作ります。
    詳しくはこちら→革の靴ベラ体験教室

    ■ミニチュア靴
    ミニチュア靴
    手乗りサイズの可愛いミニチュア靴を作ってみませんか?
    詳しくはこちら→ミニチュア靴体験教室

    申込みは各体験ページをご覧ください。



    石丸靴工房の体験教室では気軽に靴作りを楽しむことができます。
    スポンサードリンク


    この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
    コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
    また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。