底付けする前にコバをある程度決めておくとその後の作業がやりやすくなります。
切り回しはそんな準備作業なのです。

↑革包丁を使ってコバを切り回していきます
実際には少し違うやり方をするのですが、靴教室の場合はとにかく安全優先の方法で生徒さんにやってもらっています。
だって靴が
血で真っ赤に染まるなんて見たくないですからね(笑)
石丸靴工房では、作業に応じた革包丁の使い方をレクチャーします。
手作り靴教室に興味のある方はこちら→
手作り靴教室について☆お問合せ及び見学希望はこちら☆下北沢の手作り靴教室
石丸靴工房
