石丸靴工房の手作り靴教室では、ハンドソーンウェルテッドからステッチダウン、マッケイ、セメンテッドなど、靴作りの製法を自分の好みで選択することができます。
その中でセメンテッドという製法は靴の底付けを接着剤によって行うものです。
工程も少なく、とってもシンプルな製法ですがシンプルなだけに難しい部分もあります。

↑怪我しないように気をつけながら削っていきます
画像のようにフィニッシャー(電動グラインダー)でつり込んだ部分の吟面を削って接着剤が定着するようにします。
ただ削ればよいというものではなく、接着力を保てるようにもろもろ気をつけながら形を整えないといけません。
石丸靴工房の手作り靴教室では、色々な製法を学ぶことができます。
手作り靴教室に興味のある方はこちら→
手作り靴教室について☆お問合せ及び見学希望はこちら☆下北沢の手作り靴教室
石丸靴工房
