最近、何故だか話題の谷中・根津・千駄木周辺。
頭文字をとって【谷根千】なんて呼ばれているみたいですね。
材料買出しでいつも近くには行っていたので、いつか寄ってみたいなって思っていたんです。
さてさて、どんな街なのか楽しみです!

↑まずは有名な【ヘビ道】住宅街をくねくねと通っている。意外と車が走っていました

↑ヘビ道の終わり付近にあったベーグル屋さん。あんこの入ったやつを買ってみました

↑なかなか雰囲気のある路地。時間があったら探索してみたかったです

↑猫の写真展がやっていたのでのぞいてみました。この辺は猫の街とも言われているみたいです

↑ピサの斜塔なみに傾いていますね

↑またまた、いい感じの路地。行き止まりにはお稲荷さん

↑猫グッズ満載の喫茶店
カフェや雑貨屋さんなどが下町の風景に点在しながら溶け込んでいる街、谷根千。
鞄や靴のお店も多かったので、もともとはそういう革製品関係が集まる街だったのかなぁ…なんて想像してみました(実際の歴史は知りませんw)。
機会があったら、今度はゆっくりと巡ってみたいと思います。
石丸靴工房は、東京下町の雰囲気も好き。
☆お問合せ及び見学希望はこちら☆下北沢の手作り靴教室
石丸靴工房